2019シースタイルフェスタin新西宮を体験!

ヤマハマリンクラブ シースタイルで今回関西の新西宮ヨットハーバーで開催したので行ってきました。
今回の開催日は2019年9月28日(土)・9月29日(日)の2日間です。
2日目に参加しましたのでそのレポートを書きますね!

 

 

そもそも、ヤマハマリンクラブシースタイルとは何か?と今さら説明するまでもないですが、ヤマハ発動機が運営している会員制レンタルボートクラブなんですね。
遊びの目的にあわせていろいろなタイプのボートやマリンジェット(水上バイク)を日本全国のシースタイルを導入しているマリーナで選んで遊べます。

 

といってもどこのマリーナも同じボートやマリンジェットを置いているのではないのです。
その土地、土地によっては釣りのスポットが多いマリーナや観光など見どころやグルメに強いところクルージング遊びに適しているマリーナ、ウエイクボードやマリンジェットなどマリンスポーツ系が得意なマリーナがあるのです。
そして、マリーナごとの強みを生かした各種のボートがラインナップされています。
釣りポイントが多いマリーナはフィッシングボートが多いとか観光・グルメが得意なマリーナはクルージングタイプが充実していなどなど。

 

そんな私はシースタイルに入会して今年で12シーズン目です!(ヤマハ関係者からはそろそろボート購入してよ!と言われそうですが)

 

で、そのシースタイルに会員向けのイベントがあり、そのイベントを「シースタイル・フェスタ」といいます。
毎年、全国のエリアで年に1度開催されていると思うのですが、私は活動エリアの関西でしか参加したことは無いですが、関西で開催されるシースタイル・フェスタは時間の許す限りは参加しています!
関西では「新西宮ヨットハーバー」か「いずみさの関空マリーナ」のどちらかで開催されています。

 

シースタイル・フェスタの抽選にエントリーする

まず、シースタイルから「シースタイル・フェスタ」のイベント開催の案内が届いたらまず、参加したい人数やプランを決めましょう!

 

参加するにはシースタイル会員の方は1組2名までで追加料金を支払えば最大4名までです。
イベントを何らかの告知で知った一般の方は参加費は会員さんよりもお高くなりますが申込みは出来ます。
その場合は一般の方は1組2名までとなります。

 

シースタイル・フェスタの基本的なプランはAコース・Bコース・海のカルチャースクール(座学)があり、予約抽選はAコースとBコースになります。

 

基本的には下記の感じかと
・Aコース・・・クルージングが中心で3プランからひとつ選び抽選に申し込む
・Bコース・・・クルージングや季節に合わせた魚の実釣プラン、離着岸など初心者に適した操船講習からひとつ選ぶ
・海のカルチャースクール(座学)・・・GPS魚探講習やトラブル防止講習など
・ランチプラン・・・マリーナに併設されているレストランでフェスタメニューを楽しむ(予約必要)

 

シースタイル・フェスタの案内が届けば記載されている申込み期間内にAコース・Bコースから希望のプランを申込みます。(HPからのネット予約や電話予約が出来ます)
ランチプランがありフェスタメニューを楽しみたい人はランチも同時に申込みします。

 

今でこそ抽選ですが初期のフェスタは先着順で早いも勝ちでした。そのために不公平の声も多くて抽選になったと思います。

 

ネット予約の場合はプラン毎に申込み人数も閲覧できるので人数の少ないプラン・時間帯を選ぶことも出来ます。

 

抽選に当選すれば参加費をコンビニで支払い当日を待ちましょう!(シースタイルの割引券を利用する場合は当日、受付で割引券の差額と一緒に支払えばOKです)

 

今回の抽選ではAコースのクルージングのみ当選しました。(Bコースの実釣プランは落選)

シースタイル・フェスタ当日は早めに受付を済ましましょう!

過去、何度かシースタイル・フェスタに参加していますが、抽選になってからほぼAコースとBコースの両方が当選したという事がありません(汗)
両方落選もなかったので、A・Bどちらかが当選する様になっているのかもしれません。その方がより多くの方がフェスタに参加出来るからだと察します。

 

なので、当日はどちらかの当選コースとランチとカルチャースクール(座学)を楽しむ事になります。
が!、抽選の申し込みがなかったプランの時間帯や抽選後のキャンセルが発生している可能性があるのです!
その空いているコースを当日申し込むという方法です!?
私も、何度かその方法でA・Bどちらのコースも乗船した経験があります。

 

当日、受付開始時間の前に受付カウンターへいくと準備の為にスタッフがいるのですが、空いているプランを確認出来るし、空いているプランを押さえる事も出来るのです。

 

今回もその方法で受付開始前にカウンターで確認すると空いているプランがありました♪
しかし、空いているプランでは希望人数がそのまま空いている事は稀です。我々は今回4人で参加でした。
案の定、空いているプランは2人か3人で主でしたが4人空いているBコースのプランが!しかし、申し込んでるAコースと時間が被っているで諦めるしかないかと。でも、どうせするならBコースの実釣コースがいいので当選している4人のAコースと4人空いているBコースの実釣プランを入れ替えする事にしました。(運営からもOK貰いました)そして、時間の被らないAコースの3人の空きを申し込みました。(4人のうち1人は遠方からの参加なので実釣したら遅くなるうちに帰ると言うので)なので、空き人数によりグループ内で調整する必要がありますが。

 

こういう事も早く受付カウンターにいくと空いているプランを押さえる事が出来ます。どうせ参加するなら、出来るだけ乗船したいですね♪

午前中はカルチャースクール(座学)

受付を済ませていよいよフェスタの始まりです!
9時より各コースの1便目が出港していきました。今回の乗船はいづれも午後からのコースだったので午前は休憩室でゆっくりと出来ました。2便目の出港の時間帯からカルチャースクール(座学)が始まるので参加しました。
午前の座学は「知って安心!!トラブル予防講座」です。
内容はというと
・エンジントラブル
・船外機のプロペラに何かが接触した
・エンジンが急に止まった
・アンカーリングの方法
・マリントイレの使い方など

 

しかし、個人的に一番ためになったと感じるのは座学が始まる前の休憩時間に座学の先生にアドバイス頂いた大阪湾の釣りポイントや海遊びに便利なお天気アプリ「Windy]でしょうか。
「Windy」は海外の?アプリようなので見方に慣れる必要があるかもです。無料で全ての機能が使用で出来ますがアプリに寄付する事も出来ます。これは完全に自由となっています。

 

お天気アプリ

 

シースタイル・フェスタのランチメニューを堪能

午前のカルチャースクール(座学)が終わればお待ちかねの「シースタイル・フェスタランチ」です♪
今回のお店は新西宮ヨットハーバー内の1階にあるレストラン「フリアンディーズ」のテラスでした。

 

シースタイルフェスタランチメニュー
・鮮魚のポワレ
・海老フライ
から事前の申込みをします。

 

 

 

 


ライスかパンかを選びます。飲み物はコーヒー、紅茶、ジュース、お茶など飲み放題メニューです。

 

フェスタのお客さん以外にも一般のお客さんもおりスタッフは大慌てでした。特に、ランチメニューも前半と後半に分かれてたのもあると思います。

 

私は鮮魚のポワレでしたが美味しくいただけました♪
ただひとつ残念なのはドルチェが今回は無かった事です(笑)

Bコース サビキ釣り講座

今回の実釣講座は太刀魚てんや釣りとアジサビキ釣りでしたが、申込み時は太刀魚てんや釣りが大人気でした。
私も、太刀魚てんや釣りを申し込んだのですが、ものの見事に落選でした(苦笑)

 

 

で、当日に空いている時間帯を申し込んでアジサビキを体験しました。ポイントは六甲アイランド西側です。
(太刀魚てんや釣りコースは武庫一堤防外側のようでした)

 

今回のコースは我々グループの貸し切りです。

 


こちらのボートで出港しました。

 

 

午前はツバスが何匹か上がっていた様で同じポイントで開始です。
開始早々、ミヨシにいた一人にヒットし、よいサイズのアジが上がってきました。こちらはまったくの無反応の状況が続きます。
そして、またの同じ仲間に強い引きが!!上がってきたのはツバスでした!

 

 

そして、みたび同じ仲間にヒットし今度はお手頃サイズのマメアジで、トモの仲間には小さいガシラがヒットしたのですが、こちらはリリースしてました。

 

しかし、9月も最後の週末だと言うのに凄くいい天気に恵まれ日差しも強くて、釣りに夢中になっていたら軽い熱中症になってました(汗)9月終わりと油断せずに日よけと水分はしっかりと取りましょう!

 

 

あと私の釣果ですか?・・・

 

 

 

もう一人とともにボウズです(笑)

Aコース 西宮~深江浜ルート

もともとAコースの希望は神戸港ルートでしたが、Aコースの中では一番申込数が多く激戦だったために避けたんですね。
そこで、申し込んだのが西宮浜~深江浜ルートでした。一旦は当選したのですが、当時にサビキ釣りコースが4人で空いていたので変更させて頂いたのです。
その辺後に改めて3名が空いている時間に変更する事に。

 

このルートの使用艇はFR-20でした。
FR-20のベースはベルフィーノだそうで後継機種となるのでしょうか?

 

 

このルートもある意味見どころ満載のルートではないでしょうか?

 

 

 

出港してすぐに北側へ進路をとるとすぐに勝海舟が指示建設した西宮砲台が見えてきます。
(写真は撮れてマセン)

 

そのすぐ横に見えてるのは映画「火垂るの墓」の舞台となった香露園浜と続きます。

 

 

しかもよく見るとバス釣り?をしている人がチラホラ。
その後はキャナルパークを通過し新明和工業のUS-2の整備基地を通過です。
US-2とは以前、アナウンサーの辛坊さん達がヨットで遭難した際に海上で救助した救難に特化した飛行機だそうです。
残念ながらこの日はUS-2の姿を見る事は出来なかったのですが。
そのまま、南に進路をとれば海上自衛隊阪神基地で海自の船を見る事が出来ました。

 

 

 

その後はそのままFR-20を使用して乗船者全員で操船体験をさせて頂きました。

まとめ

今回のシースタイル・フェスタはコンパクトにまとめられていていいフェスタだっと思います。
AコースのクルージングやBコースの実釣体験などもいつも通り充実していました。カルチャースクール(座学)も良い内容だったと感じます。ただ、座学は有名アングラーを迎えての釣り講習もあればなと。

 

しかし、コンパクトにまとめられていた分少し物足りなさを感じたのも事実です。
今や1シーズンをかけて全国のエリアで「シースタイル・フェスタ」が開催されているので予算を多くかけれないのも事実でしょう。

 

以前のシースタイル・フェスタのようにヨットでのクルージング体験やマリンジェット(水上バイク)の体験もあればよかったなと感じてしまうのは自分だけでしょうか?(水上バイクでの体験はずぶ濡れになるので着替えが必要で、有料でもいいのでシャワーも浴びたいところですが)

 

2008年に新西宮ヨットハーバーで開催された初めての?シースタイル・フェスタは12月の開催だったと記憶していますが、かなりの参加者だったと思います。その時の開催はこれからシースタイル・フェスタを開催していくにあたり、試験的な意味も含めての開催だったのかもしれません。

 

ランチ終わりの午後一番は2階のシャイニーホールで参加者全員を集めての大ビンゴ大会で自動膨張式ベスト型ライフジャケットなどが当たっていましたし、私もウエストポーチ型の自動膨張式ライフジャケットが当たりました。その会場には大人子供も含め100名以上はいたと感じました。
いつからかビンゴ大会では無く抽選所でのガラガラ抽選に変わってますね。

 

今回も2日間での参加者が何名だったのかも気になります。いや、むしろ10年前に比べ会員数の推移が気になるところです。増えているのでしょうか?

 

今年のフェスタも凄く楽しめましたし、次回も時間があえば参加したいです。
いずれにしても来年も、いずみさの関空マリーナか新西宮ヨットハーバーで開催かは分かりませんが「シースタイル・フェスタ」を楽しみにしています。

 

おまけ

堪能したシースタイル・フェスタは17時で終了したので、せっかくだからと、そのまま西宮ケーソンに移動して太刀魚ジギングをしたのです。(そのつもりで釣りの準備もしてきました)

 

 

やはり、この季節の西宮ケーソンは物凄い人ですね。ファミリーでサビキを楽しんでいたり、カップルが釣りを楽しんでいたり、釣り仲間と来ていたり、一人で楽しんでいたりと。堤防の外向きは人、人、人で埋め尽くされいて入る隙もありません(汗)なので、第2カーブを過ぎ昨年の台風21号で崩壊したあたりの東向きでショワジギを楽しみました。
そういえは昨年の今頃は第2カーブのテトラで立ち眩みに襲われひっくり返り転落しかけましたが(汗)みなさんテトラでは気をつけましょう!

 

 

なかなか、周りも釣れている様子はなく夕まづめが終わると帰る釣り客もおり外向きに移動してワインドで太刀魚を狙いましたが、釣れる事もなく撤収したのは言うまでもありません・・・